top of page
執筆者の写真大槻

猫の採尿は難しい?プロのキャットシッターが採尿シートを使ってみました!

更新日:2022年11月12日












こんにちは。


横浜市で猫専門のペットシッターをしている西谷「ねこのお世話屋」です。


いつもご覧いただきありがとうございます。




皆さんはご自分の猫ちゃんのオシッコを採ったことありますか?



実はシッターは今まで経験がありませんでした。



日頃猫ちゃんの健康管理は大切と話しているシッターですが


「猫の採尿は難しい」


というバイアスがかかっており、かつ機会に恵まれず、ずっと経験することなくいました。




そう思っていたところ、お声をかけていただき今回


新しいタイプのペットの尿検査のモニターをすることになりまして


採尿することになりました。



モニターの時の様子は後日記事にしようと考えていますが


まずは採尿体験について書きます。



※後ほど猫の尿の画像が出てきます。

苦手な方はこれより下にはスクロールせず閉じてください。




尿検査モニターの主催者から採尿シートが郵送されてきました。




シートの他にも容器や袋が送られてきました。





失敗した時用といいますか、念のために2回採尿できるように2個ずつでした。



我が家ではシステムトイレにペットシーツを敷いていて、


そこにオシッコをする子がいます。


なので、送られてきたシートを置いてみました。


(よくオシッコする画面右側に置きました)



敷いて10~15分くらいで、長女猫のハナちゃんがオシッコしました。


早い!!



ひょっとしたら採尿できないかも、という思いは杞憂でした。





あえて明るくせずに撮影しています。



オシッコの染みたシートをビニール袋に入れます。



軽く絞ると写真のような感じです。




スポンジを絞ると水分が出るようなイメージでした。



袋の上の部分でギューッと絞るとビニールの底にオシッコがたまります。




ハナちゃんのオシッコの量がそんなに多くなかったので、頑張って絞りましたが


ちょっとしか採れませんでした。。。


絞るのは力のある男性などにお任せしたほうがいいかもしれませんね。




スポイトの要領で吸い上げて容器に入れれば終了です。




採尿にかかった時間は正確には計っていないですが、


おそらく5分くらいだと思います。



採尿シートにオシッコさえしてくれれば、あとは簡単でした。


あとは清潔な袋に入れて冷蔵庫で保存です。



ちなみに今回の採尿で使用したシートは↓です。

(こちらが送られてきました)




販売ページをご覧いただくとわかるのですが、シートを小さめにカットして


猫砂の上に点在させる方法もあるみたいです。



我が家の場合はもともとペットシーツにオシッコするので


猫がストレスに感じませんでしたが


普段猫砂でトイレする子にとっては怪しいものと認識してトイレに近づかない


可能性もあると思いますので、


もし利用する場合は無理をさせないのが一番です。





「ねこちゃんとねこちゃんと暮らしている方の幸せを願って」います。

この記事がお役に立てるなら嬉しいです!

シェア歓迎です!どうぞよろしくお願いいたします。

 ※掲載している写真などは西谷ねこのお世話屋が撮影したものか、

写真ACサイトより、著作権フリーの画像をダウンロードしたものです。


★Instagram(お留守番ねこちゃん、シッターの家のねこ)


★ブログ(シッターについて全般=猫限定の雑記ブログ?)


★アメブロ(猫に関する偉人の言葉など)


★YouTube(お留守番ねこちゃん、猫リテラシー、猫に関するお悩み解決)


★LINE公式アカウント @nekonoosewaya







災害対策兼用の猫ちゃん専用の手帳を販売しております。


いざという時のために、にゃんこ防災していますか?


猫ちゃんを守れるのは家族である飼い主さんだけです!



先着限定10冊のみの販売です!(残り2冊です)



閲覧数:15回0件のコメント

Comments


bottom of page